文字サイズ

カラー設定

職員専用ページ職員専用ページ

東北大学病院

お問い合わせはこちら
(平日 8:30~17:15)
TEL 022-717-7000
診療時間
平日 8:30~17:15 老虎机最新平台 _mg游戏官网-电子网站 8:00
診療受付 8:30~11:00
再診受付機8:00~17:15
休診日
土?日?祝?年末年始(12/29~1/3)
TEL 022-717-7000
時間外?休診日
022-717-7024
交通アクセス 交通アクセス
アクセスアクセス
TUHメールマガジン

脳神経内科

特色

脳神経内科では、脳、神経、筋肉などの障害に基づく様々な症状と病気を扱っています。脱力、しびれ、ふらつき、頭痛、めまい、物忘れ、意識が遠のく、などの神経症状がある場合は当科にご相談ください。脳神経内科の病気としては、脳卒中、てんかん、片頭痛その他の頭痛、神経変性疾患(パーキンソン病、多系統萎縮症、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症など)、免疫性神経疾患(多発性硬化症、重症筋無力症、ギラン?バレー症候群など)、神経感染症(細菌、ウイルス、かび、結核菌その他による髄膜脳炎、クロイツフェルトヤコブ病など)、末梢神経疾患(多発神経炎、単神経炎など)、筋肉の疾患(筋ジストロフィー、封入体筋炎、多発筋炎、皮膚筋炎など)や内科疾患(例えば糖尿病、肝臓、腎臓、他の内分泌疾患など)に伴う種々の神経症状などを取り扱います。また脳神経内科は脳卒中や意識障害など救急医療の場でも必須の診療科となっています。さらには最近臓器移植などをめぐってよく話題になる脳死の判定にもかかわっています。

当科では専門的な神経学的診察とMRI、脳波、筋電図、神経伝導速度、脳脊髄液検査、をはじめ様々な診断技術を駆使してまず病気の正しい診断をし、適切な治療法を考えていきます。また上に述べた神経難病(神経変性疾患、免疫性神経疾患)については専門外来を設けています。神経疾患の中には長期療養が必要な病気もたくさんありますが、それぞれの地域の病院と緊密に連携して診療しています。どうぞ遠慮なくご相談ください。

対象疾患と診療内容

対象疾患

脳神経内科は「脳や脊髄、末梢神経、筋肉の病気」を内科的に診断し、治療する科です。具体的には以下のような病気があります。手足のふるえやマヒ、歩きにくい、物忘れ、ふらつき、頭痛やめまいなどの症状がありましたら、脳神経内科の専門医に受診されることをおすすめします。
脳神経内科フォーラム

一方で老虎机最新平台 _mg游戏官网-电子网站や心療内科とは専門領域がまったく異なりますので、ご注意ください。
また、当科には「多発性硬化症(MS)?視神経脊髄炎(NMO)」、「パーキンソン病(PD)」、「脊髄小脳変性症(SCD)」、「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」、「ミオパチー/筋疾患」などの専門外来(予約制)もあります。

1. 脳の病変によるもの

炎症性疾患: 多発性硬化症(MS)、視神経脊髄炎(NMO)、急性散在性脳脊髄炎、自己免疫性脳炎、サルコイドーシスなど
変性疾患: パーキンソン病(PD)、脊髄小脳変性症(SCD)、多系統萎縮症(MSA)、ハンチントン病など
認知症: アルツハイマー病、脳血管性認知症、レヴィ小体型認知症、前頭側頭型認知症など
脳血管障害: 脳梗塞、一過性脳虚血発作、脳出血など
感染症: 脳炎、髄膜炎、プリオン病、神経梅毒など
代謝性脳症: 肝性脳症、ウェルニッケ脳症など

2. 脊髄(せきずい)の病変によるもの

炎症性?脱髄性: 多発性硬化症(MS)、視神経脊髄炎(NMO)、HTLV-I関連脊髄症、急性散在性脳脊髄炎など
運動ニューロン疾患: 筋萎縮性側索硬化症(ALS)、球脊髄性筋萎縮症など
脊髄血管障害: 脊髄梗塞、血管奇形など

3. 末梢神経の病変によるもの

炎症性: ギラン?バレー症候群、慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)など
遺伝性:シャルコー?マリー?トゥース病など
その他: 内科疾患や中毒に伴う各種の末梢神経障害、顔面神経麻痺、神経痛など

4. 筋肉の病変によるもの

炎症性: 多発筋炎、皮膚筋炎、リウマチ性多発筋痛症など
神経筋接合部の病変によるもの: 重症筋無力症(MG)、ランバート?イートン症候群など
遺伝性:筋ジストロフィーなど
その他: 封入体筋炎、周期性四肢麻痺、代謝性ミオパチーなど

5. その他

各種内科疾患に伴うもの: 傍腫瘍性神経症候群など
不随意運動: 眼瞼けいれん、ジストニア、痙性斜頸、本態性振戦など
片頭痛、てんかん、失神、めまい


診療内容

脳神経内科の診療には3つの特徴があります。

  1. お話(病歴)を十分うかがい、専門的な診察を丁寧におこなう必要があること
  2. 複数の検査を組み合わせておこなって、はじめて診断できること
  3. 多くは他科?他部門と協力して診療にあたる必要があること

当科では各分野におけるエキスパート(神経内科専門医)が揃っており、とくに多発性硬化症(MS)やパーキンソン病(PD)の診断?治療については実績があります。このため、他の医療機関からセカンドオピニオンを求められることも多くなっています。また、多発性硬化症や運動ニューロン疾患に対する治験に協力しながら、将来的には高度先進医療の実施をめざしています。

診療においては、下記のような検査を選んでおこない確実な診断が得られるようにつとめています。その後、診断結果にあわせた適切な治療方針を決定し、必要に応じて関連する他科や他部門のご協力をいただいています。また、お近くの病院へ通院される場合には地域医療連携センターを通して確実な診療情報提供を行っています。


おもな検査?医療設備

1. 電気生理学的検査
  1. 針筋電図: 筋萎縮性側索硬化症などの運動ニューロン疾患、いろいろな末梢神経、筋肉の病気の診断や治療効果の判定などに有用な検査です。
  2. 神経伝導速度検査: 末梢神経の異常を調べるために有用な検査です。
  3. 反復誘発筋電図: 重症筋無力症やランバート?イートン症候群の診断に有用です。
  4. 誘発電位検査?磁気刺激:さまざまな種類があり、大脳皮質、視神経、蝸牛神経、脳幹、脊髄などの異常を探したり、経過をみたりするために有用な検査です。
2. 病理検査(筋生検?神経生検)

筋肉の病気の中でも炎症性筋疾患や筋ジストロフィーの診断に筋生検を行ったり、他の方法で診断が困難な末梢神経障害の診断に神経生検を行う場合があります。

3. 髄液検査

脳神経内科の対象疾患には、血液や尿の一般検査だけで診断できることは少なく、髄液(脳脊髄液)を検査することではじめて診断が可能になる病気がいくつかあります。とくに髄膜炎や脳炎、多発性硬化症やギラン?バレー症候群など、感染症や炎症性疾患では、診断や回復の程度をみるために有用です。

4. 遺伝子検査

遺伝性脊髄小脳変性症、家族性筋萎縮性側索硬化症、球脊髄性筋萎縮症、三好型ミオパチー、ミトコンドリア脳筋症などの疾患で遺伝子診断を行っています[注]。

[注] 遺伝子診断には、ご本人やご家族の文書による同意が必要です。予約により臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを受けることが可能です。

5. 画像検査その他

ほかにも東北大学病院に設置された核磁気共鳴画像(MRI)、コンピューター断層画像(CT)、脳波、脳血流シンチグラム、ポジトロンエミッション断層画像(PET)などがあります。

年間症例数

2023年度入院実績 

神経変性(ALS-FTD) 87名
神経変性(SBMA) 1名
神経変性(PD/DLB) 24名
神経変性(SCD) 11名
神経変性(MSA) 25名
神経変性(PSP) 11名
神経変性(CBS) 5名
神経変性(AD/CAA) 2名
神経変性(HSP) 7名
神経変性(CMT) 1名
神経変性(その他) 19名
免疫介在性(MS) 24名
免疫介在性(NMO) 15名
免疫介在性(MOG抗体関連) 8名
免疫介在性(急性脊髄炎) 4名
免疫介在性(急性視神経炎) 8名
免疫介在性(神経Behcet病) 3名
免疫介在性(自己免疫性脳症含疑い) 11名
免疫介在性(限局性脳炎/脳症) 6名
免疫介在性(MG) 11名
免疫介在性(CIDP) 16名
免疫介在性(MMN) 5名
免疫介在性(Fisher症候群) 4名
免疫介在性(末梢神経障害) 8名
免疫介在性(神経痛性筋萎縮症) 3名
免疫介在性(多発筋炎/皮膚筋炎) 1名
免疫介在性(壊死性ミオパチー) 11名
免疫介在性(Stiff-person症候群) 1名
免疫介在性(その他) 8名
感染性(ウイルス性髄膜(脳)炎) 6名
感染性(ウイルス性脊髄炎) 1名
感染性(細菌性髄膜(脳)炎) 1名
感染性(HTLV-I関連) 2名
感染性(プリオン病含疑い) 1名
感染性(その他) 3名
傍感染性(GBS) 5名
傍感染性(その他) 2名
血管障害(脳卒中) 5名
血管障害(血管奇形) 1名
血管障害(その他) 5名
代謝性/中毒性(脳症) 2名
代謝性/中毒性(脊髄症) 2名
代謝性/中毒性(末梢神経障害) 4名
代謝性/中毒性(ミオパチー) 1名
代謝性/中毒性(その他) 1名
腫瘍性(脳/脊髄腫瘍) 6名
腫瘍性(髄膜癌腫症) 1名
腫瘍性(その他) 1名
傍腫瘍性神経症候群 1名
肉芽腫性/炎症性(IgG4関連) 2名
肉芽腫性/炎症性(サルコイドーシス) 8名
脊椎疾患(頸椎症性神経根症) 5名
脊椎疾患(頸椎症性脊髄症) 4名
脊椎疾患(若年一側上肢筋萎縮症) 2名
筋疾患(封入体筋炎) 5名
筋疾患(縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー) 1名
筋疾患(三好型ミオパチー) 1名
筋疾患(眼咽頭遠位型ミオパチー) 1名
筋疾患(眼咽頭筋ジストロフィー) 1名
筋疾患(筋強直性ジストロフィー) 6名
筋疾患(その他) 10名
その他/機能性((症候性)てんかん) 1名
その他/機能性(身体症状症) 12名
その他/機能性(正常圧水頭症) 3名
その他/機能性(周期性四肢麻痺) 2名
総数 455名

新患、新入院患者数(2023年度)

新患数 546人
新入院患者数 445人

関連記事

pageTop